Web関連の試行錯誤&子育て悩み&節約投資の模索

男の子2人(勉強苦手)+夫(節約嫌い)+パート→派遣→正社員→フリーランス

4人家族の生活費の平均を知りたい - 家計の見直し -

他人の家計はどうなってるのか知る方法

家計を見直したい。お金を貯めたいならまずは自己分析が必須ですよね。

ということで、自分の家の家計がどうなっているのか整理してみました。過去1年分。結構時間かかりました。

結果は!

月の支出金額は平均で70万円でした。都内在住。夫、自分、中学生、小学生の4人家族です。思ってたよりも金額が多い。。

毎月変動費が大きく変わるため、よくわかっていなかったのですが、1年間で集計して12で割ってみると、まあ納得の数字です。

それで、この数字は一体良いのか悪いのか?知りたくて他人の家計をググってみました。

manekatsu.com

データによると、夫婦と子供2人の4人家族の1ヶ月の平均生活費は約31万円でした。

うむむ。平均とされちゃうと、厳しいのか。

偏差値で出してもらったほうがよいのだが。。

しかも、これ、家賃が低い。

 

住居費 18,388円

住居費が2万円弱って、どーいうことなの?

東京の駐車場の相場35,000円ですけど。

どこ住んでるの?固定資産税だけってこと?ローンは完済なの?

謎は深まるばかりなのです。

 

もっと納得できる生活費の内訳をさがしてみる

正確な情報は以下がよいでしょうね。政府の統計データ。

www.e-stat.go.jp

で、このexcelデータの列挙を分かりやすくまとめているページを発見。

ieagent.jp

内訳 支出割合 支出金額
家賃 約30% 約150,000円
食費 約15% 約75,000円
水道光熱費 約4% 約20,000円
家具・家事用品 約3% 約15,000円
衣類代 約4% 約20,000円
保健医療費 約4% 約20,000円
交通費・通信費 約3% 約15,000円
自動車維持費 約4% 約20,000円
教育費 約3% 約15,000円
趣味・娯楽費 約6% 約30,000円
交際費 約6% 約30,000円
生命保険料 約4% 約20,000円
その他雑費 約5% 約25,000円
貯蓄 約15% 約75,000円

やっと納得できそうなデータを発見しました。

我が家の生活費と比べてみた

内訳 支出割合 支出金額
家賃 約19% 約131,000円
食費 約18% 約124,000円
水道光熱費 約6% 約41,000円
家具・家事用品 約3% 約20,000円
美容院・衣類代 約3% 約25,000円
保健医療費 約3% 約4000円
交通費・通信費 約3% 約21000円
自動車維持費 約1%未満 約900円
教育費 約8% 約59,000円
趣味・娯楽費 約38%

約268,000円

交際費 約2% 約17000円
生命保険料 約2% 約12,000円
その他雑費 約3% 約25,000円
     

趣味・娯楽費にどんだけつかっとんねん!っていう話でした。

謎の趣味・娯楽費の内訳は以下。

・外食などレジャー代 17,000円

・夫こづかい 90,000円

・妻こづかい 57,000円

・旅行費 104,000円

 

趣味・娯楽費を削れるか

昨年1年間の支出を単純に計算して、月で割った金額が70万。

そのうちの28万円を娯楽に使ってたわけでした。でも、旅行って家族4人で沖縄に行ったし(1週間)、福島にも1泊したしなあ。

あ、そうだ。箱根旅行に家族で2泊して、あとは、、自分だけ親とオーストラリアに遊びに行ったんでした。忘れてました!全部楽しかったな~。

 

結論:収入を増やす

固定費の削減を目標に家計簿を1年間振り返ってみましたが、結論として、予算をオーバーしている項目は「娯楽費」ということになりました。

 

選択肢

①家族旅行を年に1回とする(旅行費を減らす)

②収入を増やす。

 

ということなので、収入を増やすことにします。そして新NISAにも資金を投入せねばです。

がんばらないとー